今週の注目度の高いイベント・注目材料

今週の多数のイベントの中で、注目度の高いイベント・注目材料を記載しています。 

 

7月31日(月)

6:00PM(日本時間) 欧)消費者物価指数【速報値】・消費者物価指数【速報値】【コア】・第2四半期GDP【速報値】[ユーロドル][ユーロ円]

 

8月1日(火)

 1:30PM(日本時間) 豪)RBA政策金利&声明発表[豪ドル円]

 11:00PM(日本時間) 米)ISM製造業景況指数・JOLTS求人・建設支出[ユーロドル][ドル円]

   

8月2日(水)

 7:45AM(日本時間)   NZ)第2四半期失業率・就業者数[ユーロドル][ドル円]

 8:50AM(日本時間) 日)BOJ議事要旨公表(6月15日・16日開催分)[ドル円]

 9:15PM(日本時間) 米)ADP全米雇用報告[ユーロドル][ドル円]

 11:30PM(日本時間) 米)週間原油在庫[ユーロドル][ドル円]

 

8月3日(木)

10:30AM(日本時間) 豪)貿易収支・第2四半期小売売上高[豪ドル円]

8:00PM(日本時間) 英)BOE政策金利&声明発表・BOE議事録公表・BOE四半期金融政策報告[ポンドドル][ポンド円]

8:30PM(日本時間) 英)ベイリーBOE総裁の記者会見[ポンドドル][ポンド円]

11:00PM(日本時間)  米)ISM非製造業景況指数・製造業受注指数[ユーロドル][ドル円]

米株引け後 米)アップル決算・アマゾン決算

 

8月4日(金) 

10:30AM(日本時間)  豪)RBA四半期金融政策報告[豪ドル円]

9:30PM(日本時間)  カナダ)失業率・雇用ネット変化[カナダドル][カナダ円]

9:30PM(日本時間)  米)雇用統計:非農業部門雇用者数・失業率・製造業雇用者数・平均時給[ユーロドル][ドル円] 

 

指標などの発表イベントの際は、相場が大きく変動する可能性があるので、保有しているポジションがある方や、これからエントリーを考えている方は注意してトレードできるよう活用してください。

イベント、指標発表時や、特にアメリカの指標発表時などは、予定時間通りに発表になる事が多いです。