設立から20年以上の長い歴史を持つ老舗の海外FX業者であるiFOREX。
世界の金融業界をリードするプロバイダーのひとつとして、先進的な取引を実現しています。
その信頼性や安全性が評価されて日本でも高い人気を得ており、「アイフォ」の愛称で親しまれています。
今回はiFOREXを利用するメリットやデメリット、どんな評価を受けているかなど、より詳細にご紹介します。
■iFOREXとは?
iFOREXは、1996年、プロの銀行家とFXディーラーのグループが設立した海外のFX業者です。
20年以上の長い間安定した経営を続けているのが特徴で、数ある海外のFX業者の中でも、その堅実な姿勢が高く評価されています。
iFOREXが高く評価されるポイントとして、信頼性・安定性が大きな強みだとしばしば言われます。
実際には、それらに加えて高品質のカスタマーサービスを常に提供し続けているところもiFOREXが長らく高い評価をキープしている理由のひとつです。
また老舗のFX業者でありながら最先端の技術をしっかりと取り入れ、多様な取引商品を用意していることも大きなポイントとなっています。
取引可能な銘柄は常に拡大し続けていて、多数の通貨ペアを取り扱っておりでさまざまな需要に応えられる用意があることもiFOREXがトレーダーから人気を集めている理由となっています。
日本の株式も多く取り扱っているので、海外のマイナーな通貨だけでなく日本の株を取引したい方でも利用できます。
企業としても設立以降常に成長を続けていることからも、投資家から評価されているのがよくわかります。
■iFOREXの取引条件やサービスの詳細
iFOREXが提供している取引条件や各種サービスについて、より詳しく見ていきましょう。
まず商品の詳細についてですが、iFOREXでは通貨ペア(FX)、商品、指数、株式、ETF、仮想通貨をはじめとした多種多様な金融銘柄を取り扱っています。
iFOREXでは、最大で400倍のレバレッジをかけた証拠金での取引が可能であるため、より大きな利益を生み出しやすいのが特徴です。
レバレッジは損失額も増やしてしまう可能性がありますが、iFOREXではユーザーが追証なしプログラムで保護されているため入金額を超える損失が出ることはありません。
また取引を実行する前に利用できる証拠金の額を自動で計算してくれるので、極端に大きな額のレバレッジを使ってしまうことも避けられます。
iFOREXでは追証なしポリシーを掲げているのも特徴のひとつです。
この追証なしポリシーのおかげで、仮に取引で損失があったとしても、口座に投資した資金以上の損失は生まれないようになっています。
このロスカット水準は他の海外FX業者ではより高い数値に設定されていることも多いので、その分iFOREXが人気を集めているのです。
iFOREXでは、口座の証拠金レベルがゼロになった時点ですべてのポジションが自動で決済されるシステムが導入されています。
市場の活動は決まった時間帯に行われていますが、損失額が大きい場合にはiFOREXの方でリスクマネジメントを行ってくれるというわけです。
さらに決済時点での証拠金レベルの差異によって口座残高がマイナスになってしまった場合は、iFOREXの方で差額を負担してくれます。
また、各種ボーナスが充実しているのもiFOREXの大きな特徴です。
特に新規に口座を開設したユーザーが受け取れるボーナスはとても大きく、初心者の方でも本格的な取引を行うことができます。
■iFOREXはこんな人におすすめ
iFOREXでは、400倍のレバレッジのおかげで少額の投資からでも大きな取引をスタートできるのが大きな魅力です。
証拠金の残高が残っていればぎりぎりまで取引が可能なので、短期間で大きな利益を得たいというトレーダーの方におすすめです。
また海外のFX業者となると、カスタマーサポートが英語でしか対応していないこともありますが、iFOREXでは日本語にも完全対応している点も安心です。
日本語が通じることだけでなく、メールや電話の他、ライブチャットでも問い合わせができる選択肢の多さも嬉しいポイント。
書類作成の依頼等も日本語で問題なく行えるので、英語に自信はないけれど海外FX取引に挑戦してみたいという方は、ぜひiFOREXを活用してみましょう。
■iFOREXで受け取れる口座開設ボーナス
iFOREXは、大変豪華な口座開設ボーナスを得られるのも魅力です。
口座を開設し入金するだけで、入金100%+25%のウェルカムボーナスをゲットできます。
初回入金600ドルまでは100%ボーナス、そして残った額も6200ドルまでなら25%のボーナスがつきます。
最大のボーナスを得るためには5,000ドルほどの入金が必要ですが、もちろんそれ以下の入金額でも十分にお得なボーナスといえます。
また、友達紹介でボーナスをもらうこともできます。
自分が紹介した友達が口座を開設して入金し、規定の取引量に達すると自分にも友達にもボーナスとして最大で250ドルの現金が振り込まれます。
こちらは口座の開設だけではなく一定以上の取引が必要にはなりますが、自分が友人を紹介するよりも前、これまでに行ってきた取引もすべてその計算に加えられるため、規定の取引量をクリアするのはそう難しいことではないでしょう。
これらの現金ボーナスとは別に、bitwalletというオンラインウォレットを使用して初回の入金を行うと、50ドル分のトレーディングチケットがもらえます。
トレーディングチケットは新規ポジション注文のための証拠金として利用できるもので、利益として出金することはできませんが、トレーディングチケットを使った取引で得られた利益はもちろん出金することができます。
■iFOREXでの口座開設の方法
iFOREXを利用するためには、まず口座を開設する必要があります。
ここではiFOREXの口座の開設から、取引をはじめるまでの手順のうち、口座の開設までをご紹介します。
・本人認証に必要な書類を用意する
口座開設のためには、本人認証に使う必要書類の画像を用意しなければいけません。
まずは本人確認書類として、運転免許証やパスポート、個人番号カードなど、顔写真付きのものを用意しましょう。
有効期限内のものかどうかも確認しておいてください。
そして、発行から6ヶ月以内の現住所確認書類も必要です。
公共料金や携帯電話、クレジットカードの請求書、税金の納付書や住民票など、住所がわかるものがあればOKです。
そして、クレジットカードもしくはデビットカードで入金した方は、入金の際に使用したカードの画像も用意しましょう。
表面・裏面ともに提出が必要になります。
カード番号の頭12桁、そしてCVV番号は見られないようマスキングしておきましょう。
これらの本人認証書類をスマートフォンのカメラで撮影すれば書類の準備は完了です。
・公式サイトにアクセスして基本情報を登録
iFOREXの公式サイトから、口座開設のためのページにアクセスします。
すると氏名とメールアドレス、電話番号を登録する画面に移るので、それぞれ入力して「口座開設」をクリック。
セキュリティコードを入力し、利用規約に同意する、のチェックを入れて「続行」をクリックします。
・パスワードを取得
「続行」をクリックすると、iFOREXへの登録は完了です。
ログインに必要なパスワードが発行されるので、そのパスワードを使ってiFOREXにログインします。
パスワードはメモ等にしっかり控えておきましょう。
・用意した必要書類をアップロードする
ログインに成功したら、次は本人確認のため、最初に用意した本人確認書類の画像をiFOREXのマイページからアップロードします。
マイページへログイン後、右上にあるアカウント名をクリックするとメニューが表示されます。
その中から「書類のアップデート」をクリックし、画面の表記に従ってそれぞれの書類の画像ファイルをアップロードします。
各書類の欄に「ブラウズ」というボタンがありますので、そこをクリックし用意した画像を指定してアップロードしましょう。
クレジットカードもしくはデビットカードでの入金をする方はカードの画像も必要になりますが、それは「その他の書類」の項目からアップロードしてください。
以上で口座開設のための手続きは完了です。
本人認証が完了するまでに少し時間がかかりますが、認証が完了するとメールで連絡があります。
その後口座に資金を入金すると、取引が可能になります。
■iFOREXで口座開設後取引をはじめるまでの流れ
口座を開設した後、実際に取引をはじめるには、まず資金を口座に入金する必要があります。
ここでは、入金の方法から取引をスタートするまでの流れをご紹介します。
・入出金方法を決める
iFOREXでは、クレジットカード、デビットカード、オンラインウォレット、銀行の国内送金・海外送金を利用した入出金が可能です。
入金手数料はどの方法を選んでも不要、銀行送金以外ならすべて即時入金が可能ですので、自分が楽に使える方法を選びましょう。
カードの対応ブランドはVISA、Mastercard、JCB、Diners、DISCOVER、AMEXとなっています。
主要なカード会社の多くが対応していて便利ですが、入金できる金額はカードの利用限度額で上限が決まるため、資金をしっかり用意して高額取引をしたいという方にはあまり向いていません。
高額の入金をするつもりなら、オンラインウォレットであるbitwalletがおすすめです。
iFOREXではなくbitwalletの方の手数料がかかってしまいますが、限度額を気にせず高額の入金ができ、しかも口座には即時反映されるので、大きな取引を行っていきたい方にはぴったりです。
ではここから、実際の入金の流れを見ていきましょう。
・入金フォームを開き入金方法を選択する
iFOREXのマイページ上部に表示されているツールバーの「資金」ボタンから「資金を入金」を選択しクリックすると、入金フォームが表示されます。
入金フォームの画面では、入金方法(支払い方法)を選択することになります。
先ほどご紹介した通り、クレジットカードやデビットカード、オンラインウォレット、銀行送金など複数の選択肢の中から好きな入金方法を選べますので、お好きなものをひとつ選びましょう。
・必要な情報と入金額を入力すれば手続き完了
ここから先は入金方法によって若干入力する情報に違いがあります。
たとえばクレジットカードを使って入金する場合、カードの名義や番号、セキュリティコード等のカード情報を入力することになります。
その後入金したい金額を設定し、「入金して続行」をクリックすれば入金のための手続きは完了です。
■iFOREXのメリット
iFOREXの特徴や概要、取引をはじめるための口座開設・入金までの流れをご紹介してきました。
次はiFOREXを利用する具体的なメリットについて見ていきましょう。
・信頼性、安全性の高さ
iFOREXの魅力は、なんといっても信頼性・安全性の高さにあります。
1996年に創業という老舗中の老舗が現在も順調に経営を続けているというだけで、しばしば起こる経済危機の逆風にも負けず、破綻のない運営を続け数々のトラブルを乗り越えてきたことの証左になりますが、今回はより具体的に信頼性・安全性が高いといわれる根拠についても解説します。
まず、iFOREXは厳しい審査をクリアしないと得られない金融ライセンスを取得していることで有名です。
iFOREXの日本向けのサービスを展開している支社では、取得が困難なことで知られている英領バージン諸島の金融ライセンスを保有しており、iFOREXのFX業者としての信頼性を裏付けています。
そしてiFOREXの本部は、さらに取得が難しいとされているキプロスの金融ライセンスを保有していることにも注目です。
支社も本社も信頼に値する金融ライセンスを所有していることは、金融取引を行う上で大きな魅力です。
また、不当な出金拒否がないこともiFOREXの特徴です。
20年以上運営が続いている老舗の海外FX業者であるiFOREXですが、その長い歴史の中で出金拒否にまつわる話が聞かれないのは驚くべきことです。
もちろん規約違反等のトラブルがあれば出金拒否されることはありますが、普通に利用していれば問題なく出金手続きが可能です。
海外FXに挑戦する上で、利益をちゃんと手元に引き出せると確信できる安心感はかけがえのないものですね。
・各種ボーナスが豪華
利用者向けに豪華なボーナスキャンペーンを行っていることもiFOREXの魅力です。
時期によって内容に変動はありますが、先ほどもご紹介した口座開設ボーナスをはじめとしてさまざまなボーナスが用意されています。
iFOREXのボーナスでは直接現金が口座に入金される場合とトレーディングチケットが配布される場合があります。
どちらも証拠金として取引に利用できるので、できるだけ高額の取引をして大きな利益を得たいと考えている方には特にうれしいポイントです。
また、有効保有額の残高が1,000ドル以上あれば、年利3%分の利息が発生します。利息は口座残高に応じて毎月受け取ることができます。
この年利3%は、最大で150,000ドルの有効保有額に対して適用されるので、口座残高が150,000ドルあれば1年に4,500ドルの利息ボーナスが受け取れる計算になります。
高額の入金をするだけで大きなリターンを得られるのは、FX取引初心者の方にもうれしいボーナスでしょう。
・ロスカットレベルが0%設定
iFOREXではロスカットレベルが0%に設定されています。
つまり、証拠金維持率が0%になるまでは取引を続けられるということです。
他の海外FX業者ではこのロスカットレベルがもう少し高く設定されていることが多く、証拠金維持率20%程度で強制的にポジションが決済されてしまうこともあります。
iFOREXでは0%まで粘って取引を続けられるという点に魅力を感じるトレーダーも多いのです。
・追証なしポリシーのおかげで借金のリスクがない
先ほどもご紹介した通り、iFOREXでは追証なしポリシーを掲げており、追証がそもそも発生しません。
最初に投資した金額以上の損失は生じないので、取引で損をしてしまい稼ぐどころか多額の借金を抱える……といったFX取引に多いリスクを気にせずに済みます。
・通貨ペアの数が多い
取引できる通貨ペアの数がとても多いのもiFOREXの特徴です。
ビットコインをはじめとした仮想通貨はもちろん、インドルピー、イスラエルシェケルなど、マイナーな通貨の取引もできます。
ドルやユーロではなく、少しマニアックな通貨の取引に挑戦してみたいトレーダーにはiFOREXがおすすめです。
国内の口座では取り扱えない銘柄を試すのも、海外FX業者を利用する楽しみのひとつです。
・スプレッドの狭さ
FX取引を行う上でとても重要になるスプレッド。
より利益を狙いやすくするには、できるだけスプレッドが狭いFX業者を利用する必要があります。
iFOREXは、日本でよく使われている他の海外FX業者と比べると全体的にスプレッドが狭く設定されています。
もちろん実際の数値は変動しますし通貨ペアによっても変わりますので確認は必要ですが、珍しい銘柄も含めてスプレッドが狭いのは嬉しいポイントです。
・スワップポイントがプラスになる通貨ペアが多い
スワップポイントは「金利差調整分」とも呼ばれるもので、金利の低い通貨を売り、逆に金利の高い通貨を購入した際、ふたつの通貨の金利差に応じて生じる利益のことを指します。
もちろん、高金利の通貨を売って低金利の通貨を購入すれば、逆に金利差から生じる差額を支払わなければいけません。
つまり、スワップポイントがマイナスではなくプラスになる通貨ペアで取引を行うことで金利差に応じた利益を受け取ることができるのです。
FX取引でより高い利益を得るためにはスワップポイントがプラスになる通貨ペアを利用するのが大切ですが、iFOREXではスワップポイントがプラスになる通貨ペアを多数取り扱っています。
プラスのスワップポイントを狙って利益をあげようとしているトレーダーにもおすすめです。
■iFOREXのデメリット
iFOREXを利用するメリットは数多いですが、一方でいくつかのデメリットもあります。
・取引プラットフォームがFXnet Viewerしか使えない
iFOREXでは、世界的に広く使われているMT4などの取引プラットフォームは利用できず、iFOREXオリジナルのプラットフォーム「FXnet Viewer」しか使えません。
これまでMT4を利用した取引に慣れていると、新しい取引プラットフォームの操作感に慣れるのが難しいと感じることもあるかもしれません。
ただFXnet Viewerも使いやすい取引プラットフォームだと評価されているので、一度操作など覚えてしまえば問題なく利用できるでしょう。
FXnet Viewerはパソコンだけでなくタブレットやスマートフォンアプリからも操作でき、自分好みにカスタマイズして使えるので、初心者の方でも直感的に利用しやすいと高く評価されています。
・スキャルピング取引、自動売買取引が禁止
iFOREXでは、スキャルピング取引、自動売買取引が禁止されています。
トレーダーによってはスキャルピング取引で小さな利益を積み重ねていくスタイルを基本としていることもありますが、そういった方にはiFOREXはおすすめできません。
無理に取引を繰り返すと口座凍結などのペナルティが発生するリスクもあります。
・信託保全ではなく分別管理
顧客の資金が、信託保全ではなく分別管理されていることもiFOREXを利用するリスクのひとつです。
もし万が一iFOREXが倒産してしまった場合、投資した資金が全額返還されない可能性があります。
信託保全式のFX業者であれば、もし倒産しても顧客の資産についてはすべて返還されると保証されていますので、もしもの際のリスクを軽減できます。
とはいえ、これまで長い間順調な経営を続けてきたiFOREXが倒産するリスクは、現状極めて低いと考えて問題ないでしょう。
信頼性・安全性が高い海外FX業者であることは間違いありません。
■iFOREXを実際に利用している人の口コミ紹介
iFOREXのメリットやデメリットをご紹介してきましたが、よりリアルな声を参考にするため、iFOREXを利用している人の口コミの傾向をいくつかみてみましょう。
・良い口コミ
「長く運営が続いていて、多くの顧客がいるので信用できる」
1996年に設立されて以降順調な経営状況が継続していることが、信用につながっているようです。
「ボーナスキャンペーンのおかげで、少額の資金からでも取引をはじめやすい」
口座開設後の豊富なボーナスのおかげで、用意できた資金が少額でも証拠金を増やしやすく、大きな利益を狙いやすくなります。
レバレッジも最大400倍と、手元の資金が少なくてもしっかり取引にチャレンジできる環境が整っているのが魅力のようです。
「バイナリーオプションの取引もできるのがメリット」
バイナリーオプションをはじめ、CFDや株式など、さまざまな商品の取引ができるのもiFOREXの魅力です。
・悪い口コミ
「信託保全がないとやはり不安に感じる」
先ほどデメリットとしてご紹介した通り、やはりiFOREXが倒産した際のリスクが気になるという声もあります。
「スキャルピング取引ができず利用できない」
iFOREXでは短期売買が禁止されていますので、スキャルピングのスタイルがメインのトレーダーにとっては致命的なウィークポイントとなります。
「出金依頼書を用意するのが手間」
iFOREXでは、口座から出金する際に「出金依頼書」という独自の書類が必要になります。
直筆のサインが必要になるため、パソコンやスマートフォンでの手続きで完結させることができず、その手間を面倒に感じる方も多いようです。
一方でこれはiFOREXが高い安全性を維持するために行っている手続きでもあり、このひと手間を安全性のための必要な手順だと受け入れている方も多いです。
■有名海外FX業者比較ランキング
最後に、日本でもよく知られている海外FX業者をそれぞれ比較してみましょう。
・iFOREX
大きなトラブルもなく順調な経営を20年以上続けている老舗海外FX業者です。
日本語でのサポートの質が他社と比較しても特に高く、初心者でも安心して利用できる他、ロスカット率が0%で粘り強く取引できるのも魅力です。
・XM Trading
60種を超える通貨ペア数が魅力です。
約定スピードが速い点、ロイヤリティプログラムで取引に使えるポイントを貯められる点も人気です。
全体的に使い勝手が良いと評判で、初心者でも気軽に利用できます。
・FXGT
各種ボーナスが充実していて、お得に取引をはじめられるのが特徴です。
レバレッジも最大で1,000倍と、大きな利益を目指す方にもおすすめです。
仮想通貨にも対応していて、入出金の通貨や口座通貨にも仮想通貨を使えます。
取り扱う通貨や商品も幅広く、特に仮想通貨取引に注力しているので、仮想通貨の取引にチャレンジしたい方にはぴったりです。
独自の「ダイナミックレバレッジ」というシステムを導入しており、証拠金の残高ではなく保有ポジションで倍率が変化するので、口座残高が少なくても場合によっては最大のレバレッジを適用することができます。
・GEMFOREX
入金ボーナスのおかげで、少ない資金からでも取引を開始しやすいです。
通貨ペア以外の商品が豊富なのが特徴です。
・AXIORY
cTraderというプラットフォームの使いやすさも評判の海外FX業者です。
・TitanFX
スプレッド幅が狭いため、利益を出しやすいのが特徴です。
100万円以下であれば本人確認の書類なしでの入金と取引ができるので、気軽にFX取引にチャレンジできます。
・Tradeview
顧客の資産に対して信託保全がかけられており、もしものときにも安心の海外FX業者です。
使える取引プラットフォームも4種あり、使い慣れているプラットフォームにこだわりたいという方でも安心です。
・FBS
レバレッジが最大3,000倍で、かなり大きな取引にも対応できます。
信頼性の高さも魅力で、安心して取引にチャレンジできます。
・HotForex
スポンサー活動にも力を入れていて、資金力に余裕があるのが特徴の海外FX業者です。
通貨ペア以外の商品も多く取り扱っているので、さまざまな取引に興味がある方にもおすすめです。
・BigBoss
充実した常設ボーナスのおかげで、取引をよりお得に進められます。
スキャルピング取引にも対応していて、キャッシュバックとスキャルピング取引を組み合わせることでより多くの利益を狙えます。
また簡単に口座を開設できるのもBigBossの特徴です。
「クイック口座開設」なら、本人確認なしで口座を開設し取引をスタートできます。
■信頼度の高さと長い歴史が魅力
今回はiFOREXを利用するメリットや実際に利用した人からの評価などをまとめてご紹介しました。
iFOREXを利用するメリットはいくつもありますが、やはり他の海外FX業者と比べて突出しているのは信頼性の高さ、そして会社の設立以降長い間金融サービスを提供してきたという実績でしょう。
いろいろな銘柄でトレードをしてみたいという方には特におすすめできるFX業者ですので、ぜひ一度iFOREXを活用してみてください。
iFOREX
公式サイト : https://www.iforex.jpn.com